カフェとパンのお店 マキネッタ

macchinetta logo

カフェとパンのお店 マキネッタ

topics

生まれ育った町

2011.10.03

昨日、いつもの小路を散歩していると、造作された

小川に2羽の白鷺を発見。
こんな都会の公園にも、餌場があるとは。
何処から飛来して来たのでしょうか。
しかし、綺麗な鳥ですネ!!
白鷺
他にも、ザクロの木があるのを発見。
ざくろ
まだあまり紅くなってはいませんが、実が割れているザクロも
有りました。
夏に赤い花を付け、実は食べる事が出来ます。
種が多く、アジアでは昔から子孫繁栄のシンボルでした。
ガラス市
親水公園も錦糸町寄りまで来ると、ガラス市を開催していました。
紅白のテントが約20件ほどたち並び、江戸切子、コップや皿など
販売されていました。
 
江戸切子を体験するコーナーもある充実ぶり。
売上を寄付するチャリティーコーナーもありました。
墨田区には以前大きなガラス工場が2件程ありましたが、今は
地方へ移転してしまいました。
その内の1件が、今でも参加されています。
歯磨きや洗剤で有名なライオン油脂と花王石鹸、日本たばこ産業
東京工場、アサヒビール東京本社等々大きな会社が健在し、ほぼ
完成に近いスカイツリータワーが誇らしげに建っています。
今は移転しましたが曳舟駅近くに資生堂、鐘ヶ淵駅には鐘ヶ淵紡績
(カネボウ)の工場、太平町には精工舎(セイコー)がありました。
工場跡地は、時代の流れで複合施設に変化し、活用されています。
歴史的背景では、本所松坂町公園(両国)に吉良上野介屋敷跡があり、
赤穂浪士の討ち入りの舞台となった場所として有名です。
江戸時代末期の武士、明治初期の政治家として有名な勝海舟が
江戸本所で生まれました。
勝海舟は、何と言っても坂本竜馬との関係が深く、竜馬の思想は
海舟が指導する程でした。
墨田区は、もともと家内制の工場もたくさんあり、繊維の町として
栄えています。
私が子供の頃、「莫大小」と書かれた看板を良く見ました。
何て読むのか解りますか?
これは、当て字だと思いますが「メリヤス」と読みます。
縦横方向に伸びるメリヤス編みの生地で、ニット製品全般
を指すらしいのです。
これからも、墨田区についてブログで紹介して行きたいと
思います。
だって、あと数カ月先には、私も千葉県長柄町へ・・・

NEWS TOPICS
  • 2023.06.06

    ● 日々・・・

  • 2023.06.05

    ● 日々・・・

  • 2023.06.04

    ● 日々・・・

  • 2023.06.03

    ● 日々・・・

  • 2023.05.31

    ● 日々・・・

  • 2023.05.29

    ● 日々・・・

  • 2023.05.28

    ● 日々・・・

  • 2023.05.27

    ● 日々・・・

  • 2023.05.24

    ● 日々・・・

  • 2023.05.22

    ● 日々・・・

  • 2023.05.21

    ● 日々・・・

  • 2023.05.20

    ● 日々・・・

  • caffe macchinetta
    〒297-0231
    千葉県長生郡長柄町山之郷226-10
    caffè 0475-47-4486
    pane 0475-44-5465